皆さん万博はどうでしたか?

こんにちは。ぐーたらこです。

最近はすっかり涼しくて、秋になってきましたね。
半年間あった万博も今週で終わってしまいますね。
皆さんは万博に行きましたか?

私は3回行きましたが、
最後にもう一回行けばよかったなーとか。
早めのうちに行っとけばよかったなーとか。
あのパビリオン行きたかったなーとか。
いっそのこと、年パス買えばよかったなーとか。
いろいろと後悔。

初めは、ちょっと気持ち悪かったミャクミャクも、いつの間にか家ではミャク様呼び。

最後だし…。
今更ミャク様グッズでも買おうか…。
と先週の日曜に梅田の大丸の万博ショップに行ったら整理券配布終了で買えず。
どんだけ人気やねん。ミャク様。
整理券なんかなくても買えると思うやん。

グッズは買えなかったので、表紙のミャク様が可愛かった「BRUTUS」の雑誌を買いました。
もう最後なので、人気のパビリオンの内装や展示品も載ってて、より「もう1回行けばよかったなぁ。」って思ってしまいました。

なんだかんだ万博にハマってしまった私の1番良かったパビリオンは、
石黒浩さんのシグネチャーパビリオン 「いのちの未来」
です。

本当は、住友館とか電力館とか行きたかったんですけど、事前も当日も全然予約とれず。
当日予約で石黒浩さんのパビリオンが取れたので、
「マツコアンドロイド見れるし、まぁいっかー」気分で行きましたが、予想以上に考えさられる感動ストーリーで、普通に泣きながらパビリオン見てました。
恥ずかしいから泣いてるのは隠してたんですけど、横見たら旦那さんも泣いてました。
他のお客さんも結構泣いてましたね。
その後も旦那さんと色々議論したりして、1番印象に残ってるパビリオンです。

次に印象に残っているのは、ガンダムパビリオンですかねー。
いや、カナダ館もよかったな…。
インドネシア館もよかったしなぁ…。
んー。全部楽しかった!笑

また、皆さんの良かったパビリオンも教えてください。