ウィスキーは美味しい

おさけが好きで、休日にはおさけ関係の活動にいそしんでいます。
おさけ関係の活動というのは、たいていがおさけを飲むというだけのことですが、
こればっかりもなんだかなぁ…ということで、
ウィスキー工場に見学に行ってきました。
ウィスキーができる過程や、ウィスキーを作り出す自然環境などをお勉強し、
それはそれで、すばらしい内容だったのですが、
やっぱり一番のお楽しみは、見学の最後の試飲です。
無料で試飲できる銘柄は限られているので、
我々は有料のティスティングコーナーに移動し、
いろいろ飲んでみました。
なかには、15ミリリットルのティスティンググラスで2000円というものもあり、
「やっぱり●年ものより●年もののほうが味が深い」とか
「●年ものより●年もののほうが味に鋭さがあるよね」とか
いろいろと小ざかしく言い合っていたのですが…
一度、グラスを入れ替えた状態で、目をつぶって飲んで
何年ものか当てるということをやってみたところ、
2人とも、全然当てられませんでした…
味覚って、あやふやなものですね。
というより、わかっているようなことを言っていた自分が恥ずかしいよ。
でも、おさけに限らず味というのは、視覚や雰囲気などにも
おおいに影響されるように思います。
ウィスキー工場の横の、木の香りがたち、すきとおった水の音を感じ、
しんとした空気がたちこめたなかで飲むウィスキーは格別でした。
しかしながら、「のみ」の量が圧倒的に足りなかった私たちは、
大阪にもどったところで、ガッツリ焼肉を食べ、ガンガンビールを飲んだのでした。
うん、これもすごくおいしかったです。

あや

前の記事

狩り