役に立つかどうかわからん古典トリビア(11)

若草の新手枕(にひたまくら)を巻きそめて夜をや隔てむ二八十一不在国(憎くあらなくに)
「万葉集」作者未詳

 今日は2月9日、肉の日です。皆さんの中には、小学生の頃に「肉18(2×9=18)枚」「葉っぱ64(8×8=64)枚」のように、九九を覚えた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
 実は万葉の時代から、皆さんが小学生の頃に一生懸命覚えた(であろう)九九を使った言葉遊びの歌が詠まれていました。たとえば冒頭にあげた歌の結句の「八十一」ですが、「9×9=81」からの連想で、「くく」と読ませています。ほかにも、「十六=4×4=しし」、「二五=2×5=10=とお」、「重二=2×2=4=し」などがあります。
 さて、ここで問題です。「三五月」は何と読むでしょうか。
古池ケロリ